副業って何がいいの?
おはるのブログでは、副業に関する話題もたくさん取り上げています。というのも、このブログを始めたきっかけが副業への興味だったからです。
普通のOLおはるが簡単にすぐに始められる副業がブログだったから、だからこそこのブログを始めたのです。
このブログを読んでくれている方には、副業って何がいいの?初めてみたいけど尻込みしている。という方もいますよね?
そんな方におはるが副業をする中で、とくに重要だと思っている副業のメリットをまとめてみました。
メリット1.収入の増加
最初に副業を考えたきっかけでもある副業のメリットは収入の増加です。そう、本業をそのまま続けながら副業をすると収入が増えます。
少しでも収入が増えれば生活が楽になるのに。自分のために使えるお金がほしい。そんな方は会社に頼るよりも、自分で副業を始めてみては?
メリット2.会社依存を避ける
私が副業を始めて大きな理由の1つが本業の会社以外にも収入を得ることができる手段が欲しいと思ったから。
というのも、今働いている会社が嫌なわけではないですが、とても好きな仕事というわけでは決してないからです。
転職するにしても、新しい仕事を始めるにしても、今の会社じゃなくてもやっていける、という安心感を得たかったんです。
また、副業をしていると、会社で嫌なことがあっても、私の仕事はこれだけじゃないし!と精神的安定を保てるかな、と思っています。
メリット3.好きなことを仕事にできる
副業は、本業と平行してやっていることなので、収入面やステータスを気にせずなんでも好きなことができます。
ブログだって、写真だって、ライター業だって、それだけを仕事にするには不安があります。でも副業だから、稼げなくったて大丈夫。大きなチャレンジだってできます。
本当に自分の好きなことだけでに取り組めるのが副業の良いところです。
メリット4.自分の可能性を広げる
副業をやると、普段の仕事ではやらないことにも手を広げられるので、自分の可能性を広げることができます。
文章を書いたり、何か新しいこと始めたりってなかなか仕事では起きにくいですよね。いつかは挑戦してみたい、やってみたいと思っていたことだった、副業なら今すぐにでも始めるチャンスがあるんです。
副業で広がった可能性が本業へ繋がったり、違う副業へと広がったりするはず。
メリット5.自信になる
そして、副業は精神的にもメリットがあると思っています。それはなにより自分で何かを始めた、そしてお金を稼いだという自信になる。ということです。
会社にいないと何もできない、というのではなく、自分だってやればできるという自信になるはずです。
そして、自信がないからこそ会社へ依存してしまう、上司の顔を見ながらピクピクしたり、嫌な仕事を続けたり、そんな自分に自信を持つ機会にもなります。
おはると一緒に副業を始めませんか?
おはるは、普通の企業で働くOLです。でも、今の会社に留まらずに自分の本当にやりたいことをやってみたいと思って副業を始めています。
まだまだ始めたばかりですが、一緒に新しいことを始めてみませんか。ブログやSNSで副業やキャリアに関するお話も今後たくさんしていきましょう。
コメント