ブログとSNSの相性は?
人気ブロガーさんになると、必ずといっていいほど、そのSNSも人気ですよね~
おはるも人気ブロガーとまでいかなくても、一緒にブログを頑張れる仲間がほしい。
そう、ブログとSNSは一緒にやると相性がよいのでは?という問いから始まったのが今回の記事です。しかも、おはるはWordPressでブログを始めたために、全然アクセスが集まらない。
ネットでは「陸の孤島」とも言われるほど初期にアクセスを集めるのが難しいのがWordPressでのブログです。なので、今回はアクセスを集めるため&仲間集めのためにぴったりなSNSを探してみましょう!
ブログと連動させるべきSNS3選
1.Twitter
Twitterは気負いせずに軽く呟けるのがなんともいってもメリット。
ブロガーの方はTwitterを同時にやっている人の多いこと多いこと。ブログ更新や宣伝の情報を流すのはもちろん、日々のブログネタを取集するのにも役立ちそうです。
2.Instagram
Instagramは特に写真の多い、旅行系、グルメ系のブログと相性がよさそう。
写真が好きな人からすれば、写真1枚だけでも投稿が成り立つのがメリットです。
ビジネス系、副業系の場合、Instagramはどのように活用したらいいんだろう?そもそも私はフォトジェニックな写真撮るのが苦手なタイプのOLなので、活用方法が未知数。
今の流行りはInstagramから始まることも多いので、流行のチェックという意味でも持っておくとよいかも。
3.note
noteは、文章、写真、イラストなどのありとあらゆる作品をオンライン上で共有できるSNS。
(いいねとか、コメントとかでコミュニケーションできるからSNSの括りに入れてみました。)
おはるも前回の記事でnoteの魅力について語っていますよ~。
noteの魅力は自由自在にコンテンツを作れるからこその可能性の大きさ!そして、有料コンテンツとして販売できるところ!
ただ、同じ文章を書くことをコンテンツにするならば、ブログとの線引きが少し難しいかも?
おはるもブログとSNSを繋げてみた
おはるのライフログも、ブログをもっと知ってもらうために!そして私のやる気アップのために!SNSと連動させてみました~。
どのアカウントもブログを始めるにあたって作ったばかりほやほやのアカウントですが、ブログと一緒に成長していきます!よ!
フォローお待ちしてます😊
コメント