こんにちは、おはる(@oharu_free)です。
先日ブログのテンプレートをLion Media から Cocoon へ変更したので、ブログテンプレートに迷っている初心者ブロガーの方の参考になればと思い記録しておきます。
そもそもLion Blog を選んだ理由
デザインがかっこよかったから。
もう、ほんとそれだけです。WordPressのブログを立ち上げたときに、テンプレート何にしようか散々迷いました。
【WordPress テンプレート 無料】で検索すると本当にたくさんの情報が出てくるんですね。見ればみるほどどれもいい気がするし、どれも決めてにかけるような気がしていました。
難しいのは、特に初心者にとっては何を基準に選んだらいいのかがわからないってことなんです。
2020年 タイプ別WordPressおすすめ無料テーマ【厳選8選】
【2020年版】おすすめの無料WordPressテーマは4つだけ【初心者向け】- 2019年版→最新版へ更新済み
いやいや、8つとか4つの中からでも何を選んだらいいかわからん!というのがおはるでした。
結局何も考えずにぱっと見の見た目だけでLion Blogを選んでみたいというわけです。
Lion Blog とは?
フィット株式会社が作成する無料ワードプレステンプレート。細かい設定をしなくてもそのままでおしゃれなデザインが魅力。

なんでLion Blog を卒業しようと思ったか
変えようと思ったきっかけはトップページを変えたいけど、変え方がわからなかったったから。
記事が一覧に並んでいるブログ形式ではなくて、項目が整理されたサイト形式のトップページに変えたかったのですが、Lion Blog で簡単にやる方法がわからなかったんです。
やり方はあるとは思うのですが、初心者ブロガーのおはるが理解できるレベルで情報を整理してくれているブログやサイトがなかったです….
それならが自分が好みのトップページを作れるテンプレートに変えた方がいっそはやいのではと思い立ちました。
Cocoonを新しいテンプレートに選んだ理由
自分がこんなデザインにしたいな~と思っているサイトを見つけて、それがどのテンプレートを使っているのかを調べました。
「What WordPress Theme is That?」というサイトを使えば、気なるウェブサイトやブログのURLを入力するだけで簡単にどんなテンプレートを使っているか調べられます。
正直有名ブログなどで調べても有料のテンプレートを使っているバターンも多かったです。いくつか気なるサイトを調べた結果、無料テンプレートで多かったのが【Cocoon】でした。
変えてみてわかったCocoonの魅力
- とにかく情報が多い
- デザインカスタマイズが簡単
Cocoonは人気・定番のテンプレートというだけ情報量がLion Blogに比べて多いです。
「コピペするだけ」などの簡単カスタマイズ方法を載せている記事も多く、WordPress初心者や簡単にカスタマイズしたい人には特におすすめ。
私もLion Blogのときはどんなに検索してもわからなかったことが、Cocoonでは一瞬でヒットしました。
テンプレート選びに迷っているあなたへ
WordPressのテンプレートを選ぶときに迷ったら、選ぶ基準はこれだけ。
【定番】を選ぶこと。
ただでさえもわからないことばかりなのに、検索しても解決しなかったら、「もう、やってられん!」ってなりますよね。
少しでも障害を避けるためには、ネットに知識がたくさんある定番から選ぶのが最善です。迷ったらもうCocoon選んでおきましょう!
コメント