こんにちは、おはる(@oharu_freee)です。
『副業 おすすめ』とかで検索すると必ずといっていいほど『物販』がでてきますよね?
物販とはそもそも何かわからない、情報がありすぎて何から始めたらいいかわからないというあなたのためにまずは最初にやるべきことまとめてみます!
物販ビジネスとは?
簡単にいうと、『商品を仕入る』そして『商品を販売する』のが物販ビジネスです。商品を販売するときに、仕入れ値よりも高く売ることで利益を得ることができます。

物販ビジネスをはじめるときに、必ず考えなくてはいけないのはこの3点です。
- なにを売るか
- どうやって売るか
- どうやって仕入れるか
何を売るか決める
物販ビジネスをはじめるときに、まず考えるのはなにを売るかということです。
何を…と言われてもそもそもどうやって決めたらいいのかわからないですよね。
1.オリジナル商品を売る
商品を一から作りたい、すでにオリジナルの商品があるという場合には、その商品をどうやって売るか考えればOK。
個人の副業でもオリジナル商品を売ることはできます。例えばよくあるのは以下のような例です。
- ハンドメイド商品を販売
- 自分でデザインした商品を販売
- 電子書籍など無形のものを販売
2.商品を仕入れて売る
商品を仕入れて売る場合は、どんなジャンルの商品を扱うか決めましょう。
(例)
- 女性向けアパレル
- コスメ
- 家電
- ブランド品
基本は自分がすきなこと、興味を持っていることでOKです。まずは始めやすい、続けやすいことが大事なので、自分がよく知っているジャンルや調べていても苦じゃないジャンルを選ぶのが大事。
どうやって仕入れるか
商品を仕入れて売る場合には、どうやって仕入れるのかが気になりますよね。個人でも利用できる仕入れサイトはたくさんあるので、その中から自分のジャンルや趣向にあったものを選んでいきましょう。
どうやって売るか
商品と仕入れ先が決まれば、あとはどうやって売るかを決めれば実際に物販を始められます!
販売先の選び方
1.フリマアプリで販売する
一番手軽に始められるのが、フリマアプリで販売することです。スマホ1つですぐに始められるので、まずはここから試してみましょう。
- メルカリ
- ラクマ
2.無料のネットショップで販売する
BaseやStores.jp などといった無料でネットサイトをオープンできるサイトもあります。
おすすめの無料ネットショップ6選。有料ネットショップとの違いも解説します。
3.大手販売サイトを利用する
Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングといった大手ネットサイトでも商品を販売することができます。
ネット販売を始めるなら 【Amazon】【楽天】【Yahoo!】のどれが1番お手軽なの?
さあ、物販副業をはじめよう!
まずは、少しづつでも始めてみることが大切です。まずは、自分が興味を持ったものから、さっそく始めてみてくださいね。
コメント